本日の月は 満月です
これ以上待てない感満々な夏祭り
2022年7月29日
確か、オリンピックYear2020が八幡様の大祭の巡り合せで、近所はそれら相まって否応なくボルテージ高かったと記憶します…
それ以降ご存知の通り、毎年コロナ自粛で静かな夏を過ごしてこれたのですが・・・・
今年は、何がなんでもやる感満々で、第7波など聞く耳持たない勢いなのが想像できます。
そーいえば、戦時中の幻の東京オリンピックで担がれる筈だった神輿は、富岡さんの氏子の佐賀町が今も大切に担いでいます…
『御祭り扇ならして草臥ぬ』一茶
1