Volu☆ME!

4d studios

概要

Volu☆ME!は、手軽に設置・撮影可能なボリュメトリックビデオ撮影・配信システムです。
Volu☆ME!を使うことで様々な場所からボリュメトリックビデオを撮影・リアルタイム配信することができます。

特長

リアルタイムでのボリュメトリックビデオ生成

ボリュメトリックビデオの収録はもちろんのこと、リアルタイムにデータを生成し再生することが可能です。これにより、メタバースやXRアプリでのインタラクティブな活用を可能にするだけでなく、よりリアリスティックな遠隔コミュニケーションを実現します。

volume1

オンライン・ライブ配信機能

Volu☆ME!は、ボリュメトリックビデオのオンライン・ライブ配信機能を提供します。 ストリーミング配信では、ボリュメトリックビデオデータ+音声データを低遅延で実現します。

volume2

コンパクトで簡易なシステム構成

Volu☆ME!は、RGBDカメラ4台とPC1台で構成されており、様々な場所に設置可能です。持ち込みでの撮影が可能で、1名で設置・調整することができます。

volume3
既存のボリュメトリックビデオ撮影システムはグリーンバックの広いスペースが必要など、環境の条件が厳しい。
部屋の大きさに合わせてフレキシブルにカメラの設置が可能

想定使用例

メタバース・XRアプリケーションにおけるアバターとしての役割をボリュメトリックビデオが担います。

使用例①自由視点相互コミュニケーションツール

Volu☆ME!をインタラクティブxRアプリケーションやメタバースに組み込むことで、実物の自分自身が目の前で会って話しているようなコミュニケーションを実現することができます。

volume4
インターネット上で相互通信可能

使用例②リアルタイムイベントの開催

ライブ・コンサートなどのリアルタイムイベントにボリュメトリックで参加することで、 あたかも実際にライブ会場にいるような体験を可能にします

volume5
リアルタイムイベントに観客として参加。 観客も3Dで臨場感あるxR体験に。

使用例③DR等、産業用ソフトウェアへの導入

DR(デザインレビュー)ソフトウェアに「Volu☆ME!」を採用することで、リアルタイム生成されたボリュメトリックビデオ同士でコミュニケーションをとることができます。アバターとは違い、お互いの表情を確認しながら会話ができるため、より正確なコミュニケーションがとれ、生産性の向上に貢献します。

volume6

使用例④展示会やイベントでの採用

透過型ディスプレイに表示させることであたかも同じ場所にいるかのように感じることができます。透過型ディスプレイの詳細はお問合せください。

システム構成

カメラユニット 4台
制御ユニット 1台
キャリブレーションキット 1式

その他情報

必要エリア(参考値) W4000mm x D4000m x H2300mm
必要電力 1000W
制御ユニットサイズ W540mm x D 540mm x H 900mm
制御ユニット重量 約35kg

ダウンロード

  • 印刷用(2MB)

PDFをダウンロード

お問い合わせ先